お問い合わせ・予約受付
03-6382-4880

  • ゴールデンウィークと梅雨 片頭痛

    2025.04.27

    こんばんは。院長のKです。

    一年の中で3月に次いで頭痛が頻発する時期、それがゴールデンウィーク前と梅雨時期です。

    日本の気候が亜熱帯気候の様に雨季と乾季しかない感じになってしまってますが、春夏秋冬、四季折々の日本では3月、5月、6月は非常に頭痛、それも片頭痛が増えるのです。

    片頭痛はセロトニンが何らかの誘発により脳内から減少する事から始まります。ストレスから解放される長期休暇前は注意が必要です。

    また、梅雨の時期は気圧が安定しないばかりか、湿度も高くなります。少し除湿をかける事をお勧めします。睡眠の過不足を減らし、添加物とアルコールの摂取を控えましょう!

    これだけでも片頭痛の頻度を減らせると思います!

    また、予防注射CGRP関連注射製剤のエムガルティ、アジョビ、アイモビーグなどを今回だけ単発で注射してしまうのも有用だと思います。逃げの一手、注射単発使用、いろいろと理にかなっていて片頭痛多めの患者さんには是非お勧めです!

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新の記事

アーカイブ

ページトップへ