

-
小児・思春期の頭痛
2024.04.12こんばんは。事務局のUです。当院院長が令和6年4月14日の日曜日に、全国の小中高の養護教員向けの頭痛講演会を行います。
小児・思春期の頭痛は非常に難しいと院長は言います。片頭痛から緊張型頭痛、起立性調節障害、慢性連日性頭痛と不登校、二次性頭痛など、子供の困りごとは何なのか?をテーマにお話し致します!
https://www.japanlaim.jp/dcmall/jlc_seminar/product/js043/
最新の記事
- 2025年03月29日
4月から新たに脳神経外科医師が加わります - 2025年03月29日
CTの簡単な歴史? - 2025年03月24日
転倒を予防して、いつまでも元気に - 2025年03月09日
季節の変わり目には頭痛が付きもの - 2025年03月07日
脳ドックについて