

-
第49回頭痛学会総会
2021.11.21こんにちは。院長のKです。
静岡で行われている第49回頭痛学会総会に行って参りました。
今年の話題は何と言っても片頭痛の治療!「今こそ知りたい!片頭痛が楽になる新しい治療」をテーマに市民講座も開催されるほどです。
20年前に片頭痛の治療薬であるトリプタンが発売され、これにより片頭痛は終焉すると期待されていました。しかし、それどころか、片頭痛に悩む人は多く、治療に難渋するケースも増えています。
今年の4月にエムガルティを皮切りに、アイモビーク、アジョビといった「ヒト化抗CGRPモノクローナル抗体」である注射製剤が使用可能となり、片頭痛治療に新たな光が閃き出したのが現状です。
今までややマンネリ化していた頭痛治療ですが、新たにメスが入った事で、活性化していく事と思われます。
最新の記事
- 2025年03月29日
4月から新たに脳神経外科医師が加わります - 2025年03月29日
CTの簡単な歴史? - 2025年03月24日
転倒を予防して、いつまでも元気に - 2025年03月09日
季節の変わり目には頭痛が付きもの - 2025年03月07日
脳ドックについて