お問い合わせ・予約受付
03-6382-4880

  • 脳ドックについて

    2025.02.16

    こんにちは看護部のHです。
    新たな年を迎え、早くも2月中旬となりました。皆様体調はいかがでしょうか。
    気持ちを新たに新年から新しい事を始めた方も多いのではないでしょうか。
    また1年健康に過ごすためにも病気の早期発見や日頃健康を意識していきましょう。

    症状がなくとも病院に行っていいのか?悩む方もいらっしゃると思いますが今後に備えて現在の自分の状況やリスクを知っておくことが大切です。

    脳血管疾患は40代から発症リスクが高まると言われています。
    ですが20代、30代でも生活習慣病や過度なダイエット、先天性の血管奇形、遺伝的要因等から発症する方がいらっしゃいます。
    発症者全体の総数の中で診ると若年層は少ないものの、厚生労働省の死因順位では20~30代の死因第5位。発症すると命に関わることが多い疾患です。

    当院では脳ドックを6コース設けております。
    脳血管疾患だけでなく全身癌の早期発見、認知症の早期発見に繋がるコースもあります。
    詳しくは脳ドック・がん検診のページにて紹介しておりますのでご参照ください。

    人生は健康に自分らしく生きてこそのものです。
    自分のため、大切な人のため、健康管理に意識を向けてみてください。

    https://www.kanenaka-neurosurgeryclinic.tokyo/doc.html

    ↑↑クリックするとドックのサイトにご案内します。

カレンダー

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

最新の記事

アーカイブ

ページトップへ